《ソレダメ こんにゃく料理!IKKOさんの他人丼など》
ソレダメ(2020年9月2日)でヘルシーなこんにゃくとしらたきを使用したレシピが紹介されていました。
こんにゃく農家の方やIKKOさんが簡単で美味しく食べられるレシピを教えてくれました。
ダイエットにもぴったりの食材ですので、ダイエット中の方やダイエット食ばかりで飽きてしまったときにぜひ作ってみてくださいね!
目次
【ソレダメ】こんにゃく・しらたきに入っている水とは!?
こんにゃく・しらたきの袋に入っている水はこんにゃくと同じ濃度のアルカリ性の水で長期保管が可能となり雑菌も抑制してくれるんだそうです!
水を捨ててしまうと1日~2日でダメになってしまうそうなので、保管する際はお水ごと別の容器に移して保管するのがおススメとのことです。
こんにゃくを保存する際、お水と一緒に保存するだけで長持ちするなんて知りませんでした。いつも私はお水は捨ててしまっていました。
入っていたお水と一緒に保存するだけで長持ちするなんて、もっと早く知りたかったです。
【ソレダメ】こんにゃくの下処理には砂糖!?
こんにゃくの下処理で使用するのは砂糖が向いているとのことです。
なぜなら・・・食塩より砂糖の方が沢山お水ににとける=浸透圧が効くのは砂糖
浸透圧:水分が分子濃度の高い方へ移動していく作用の事!
ソレダメの番組スタッフが塩と砂糖でこんにゃくの水分の抜け方がどれだけ違うのかを実証したところ・・・
塩が3g、砂糖が6g減で砂糖の方が塩の倍水分が抜けていましたよ!
これはしらたきでも同様とのことですので、しらたきも砂糖を使えば塩よりも多く水分を抜けるとのことです。
使用する材料を買えるだけでこんなに違うなんて個人的には驚きでした。
【ソレダメ】こんにゃく&しらたき料理 《しらたきかき揚げ》
材料【適量】
・しらたき
・にんじん(千切り)
・たまねぎ
・桜エビ
・てんぷら粉
作り方
①野菜をカットしします。
②てんぷら粉を水で溶き、カットした野菜としらたきを入れ混ぜ、サクラエビもいれさらに混ぜ合わせます。
③適量を取り油で揚げてたら完成!
今回はニンジンなどを混ぜていましたが、季節により他の野菜などを加えても美味しく仕上がるとのことでした。
しらたきを揚げるってしたことが私はないのでどんな食感なのか試してみたくなりました!
【ソレダメ】こんにゃくレシピ《なんちゃって唐揚げ》
材料【適量】
・板こんにゃく
・片栗粉
・醤油
・みりん
*醤油1:みりん2の割合
・おろし生姜
・片栗粉
・小麦粉 少々
作り方
①いたこんにゃくを手で一口大の大きさにちぎります。
②ジップロック等の袋に醤油1:みりん2の割合でいれ、さらにおろししょうがを加えます。
③②にちぎったこんにゃくをいれて1~2時間常温で置き、その後1番冷凍庫で凍らせる。
こんにゃくは冷凍するとお肉のような食感に変わるとのこと!
④翌日冷凍庫からダ出し、解凍させ(味が付いているので解凍が早いとのこと!)
⑤片栗粉に少々小麦粉を入れたら水気をよく切ったこんにゃくに絡ませて油で揚げたら完成!
こんにゃくが冷凍するだけでお肉のような食感になるなんて不思議ですよね。ちょっと信じがたいですが、お肉を食べてる食感を味わえるなら大ダイエット中にはうれしいレシピですよね!
【ソレダメ】こんにゃく&しらたき料理《しらたき麻婆豆腐》
材料
・しらたき
・豆腐
・麻婆豆腐の素(市販)
・お水 100ml程度
作り方
①お豆腐を湯通ししておく。
②フライパンに麻婆豆腐の素とお水を入れます。
③②が沸騰してきたらしらたきと湯通ししてあるお豆腐を入れます。
④ひと煮立ちしたらとろみ液でとろみをつけたら完成!
ぜったにこの麻婆豆腐は美味しいですよね。だって、麻婆春雨みたいになるってことですよね!?
むしろお豆腐を入れなくてもしらたきだけで作っても美味しいと個人的には感じます!
しらたきって個人的にはすき焼きや肉じゃがにしか使用することが今までありませんでしが、意外といろいろ使えてヘルシーなのでいいですよね!
【ソレダメ】IKKOさんおススメ!こんにゃく料理【他人丼】
IKKOさんがご自宅で作っているというおススメのこんにゃくのレシピ丼の作り方はこちら!
-
-
【ソレダメ】IKKOさんのこんにゃくレシピ《他人丼》の作り方
《ソレダメ KKOさんの他人丼 こんにゃく料理!I》 ソレダメ(2020年9月2日)でヘルシーなこんにゃくとしらたきを使用したレシピが紹介されていました。 このページではIKKOさんが簡単で美味しく食 ...
続きを見る
【ソレダメ】この他のおススメレシピ
同日の他のレシピ
-
-
プロ直伝!!餃子の餡レシピ~美味しい極意とは!?~【ソレダメ】
《ソレダメ プロ直伝!餃子レシピ》 ソレダメ(2020年9月2日放送)で都内にある有名餃子店の店主たちが教えてくれた餃子レシピ! ちょっとした材料とコツでいつもの餃子がお店で食べているような味・食感に ...
続きを見る
過去のおススメレシピ
-
-
【ソレダメ レシピ集】まるごとレシピ・ナスレシピ:テレビ東京
《ソレダメ!まるごとレシピ・ナスレシピ・松本伊代さんも失敗しないレシピまとめ!》 2020年8月5日のソレダメの料理特集のまとめです。 まるごとレシピやプロ直伝の格上げナスレシピ、そして松本伊代さんで ...
続きを見る
【ソレダメ】こんにゃくレシピとこんにゃくレシピまとめ:おわりに
さて、いかがでした!?
ヘルシーなこんにゃくとしらたきを存分につかったレシピ!コロナの影響でちょっと体重が気になる方が多いのではないしょうか!?私もその一人です!
こんにゃくがお肉のようになったり丼ぶりのメイン食材になったりとうれしいレシピが多く紹介されていました。
こんにゃくはお店に行けば必ず手に入りますしお値段もお手頃なものが多く節約レシピとしても役立ちそうですよね!
さっそく、今晩の料理に試してみようかな!?と思います。みなさんも是非作ってみてくださいね♪
今回も最後までご覧くださいましてありがとうございました!