ハーブ

コロナ疲れセルフケアハーブ!ミントの香りとミントティーで気分爽快!

2020年6月19日

ペパーミントの葉

さて、前回に引き続きコロナ疲れのセルフケアハーブをご紹介していきます!前回はハーブの女王ラベンダーについてみてきました。ラベンダーは癒しのハーブでしたね。
《コロナ疲れ対策ハーブ》ラベンダーの香りとラベンダーハーブティー

今回はラベンダーとは正反対のリフレッシュ効果の高いミント(ペパーミント・スペアミント・薄荷など)についてみていきたいと思います!




コロナ疲れセルフケアハーブ!ミントの香りとミントティーで気分爽快!:スッキリの代表格!ミントとは?

一言でミントといってもいろいろなミントがあります。

代表的な物に、ペパーミント、スペアミント、ハッカ、そしてリンゴの香りのするアップルミントやレモンの香りがするレモンミント、前回取り上げたハーブのラベンダーの香りがするラベンダーミントなんかもあり数百種類あるとのことです。

ハッカも一言で言うには申し訳なく、30種類ちかくの種類があるとのことです。
ジャパニーズハッカ(日本ハッカ)やほくとなどさまざまものがあり、有名な北海道の北見のハッカはほくと品種が用いられているとのことです。

香りの特徴としては和ハッカの方が甘みのある香りがしますので、ミントのツンとした香りが強いなと感じる方は薄荷の香りを試してみるといいかと思いますよ!

香りの強さとしては・・・
ペパーミント > スペアミント > 薄荷という感じです。

ガツンとした香りを楽しみたいときにはもうペパーミントがお勧めですが、リフレッシュしたいけどすこし優しめがいいときには薄荷かスペアミントの香りで楽しむのがいいかと思います!


コロナ疲れセルフケアハーブ!ミントの香りとミントティーで気分爽快!:【アロマ】ミントの芳香浴の効果

ペパーミントアロマ

清涼感漂うミントのアロマは特に夏にぴったりのアロマ精油です。スーッと鼻に通る香りは香りを嗅ぐだけでも涼しげな気分になれます。

実際にミントの香りを嗅ぐと体感温度が下がるという結果も出ているとのことで、AEAJの協会HPにも取り上げられています。

体感温度を4度下げる

ミントの香りを嗅ぐだけで、体はひんやり涼しさを感じます。香りを嗅がない状態で水温28℃の水に手を入れて感じる体感温度と、ペパーミントの香りを嗅いだ状態で水温32℃の水に手を入れて感じる体感温度が同レベルであり、ペパーミントの香りを嗅ぐことで4℃も体感温度が下がるという実験結果が出ています。

(出典:「香りが感覚/使用感触の判断に及ぼす効果」
(株)資生堂製品開発センター香料開発室 庄司 健 ※発表当時)
フレグランスジャーナル社 AROMA RESEARCH No.23(2005)

人間の感覚ってこういう実験結果を見るとすごいですよね。

ですので、コロナの影響で人がいる場所ではマスクをすることが必須となる今からの季節。
少しでも蒸し暑さや息苦しさを取りたい場合は、マスクスプレーをミントの香りで作ることです。

香りを嗅ぐので芳香浴になります。

もちろん接触冷却マスクで使用すればさらにいいのではないかと感じます。
マスクスプレーのミントが売ってないよ!という方は簡単に自分で作れます。
こちらの記事にまとめてます!→
マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!

気分もすっきりするのでリフレッシュ効果も高いアロマ精油です。

たかが芳香浴ですが、アロマを取り入れる手段としては一番簡単な手法ですし、すぐに実践できます。

香りが脳に働きかける力は予想を上回る力を発揮してくれることも多くあります。
アロマ芳香浴で病気が治るといったものではありませんが、気分転換や癒し効果では物凄い力があるものです。

コロナだけに限らず気分がふさぐときや仕事の疲れなどもアロマの香り一つで気分がよくなったりもします。

私も会社帰りにアロマショップやハーブショップに立ち寄るだけでものすごくいい気分になる経験を数えきれないくらいしてますので、是非試してみてください!


コロナ疲れセルフケアハーブ!ミントの香りとミントティーで気分爽快!:ミントティーでココロも爽快!

 

ペパーミントティー

ストレスがあると胃腸の調子も崩れますよね。お腹の調子も悪くなったりしてきて何もかも辛く感じます。

そんな時に口にしたいハーブティーの一つがミントティーです。

ミントの成分メントールの香りを嗅ぐだけでも精神的な疲れが和らぎますし、エネルギーが不足しているときはリフレッシュでき力が湧いてきます。

香りとともにハーブティーを楽しむことにより内側からのメンテナンスが出来ますし、
消化不良や胃が重いときにミントティーを飲んむと心身共にスッキリします。

ミントは単体で飲んでもよし!他のハーブと合わせても飲みやすいハーブです。

おすすめブレンド
《リフレッシュ》ミント+レモングラスやレモンバーベナ等のレモン系のハーブ

《精神鎮静》ミント+癒しのハーブラベンダーと一緒に!

《リフレッシュorリラックス》ミント+月桃
ともにリラックスとリフレッシュの性質を持つハーブ。疲れすぎてブレンドを考えたくないときに良さそうですよ!

《ストレス不眠》ミント+パッションフラワー

《体の疲れリフレッシュ》ミント+ハイビスカス(+ローズヒップ)

ハーブの中でも繁殖率が高く地植えをすればかなり増えます。

プランターでも思った以上に成長しますし、フレッシュハーブの方が味もいいのでハーブ初心者には育てやすいハーブです。

積んでも積んでも本当に次から次へと出てきてくれますよ!


お酒好きの方には♪モヒートもおススメ!

ペパーミントモヒート

飲みすぎは良くありませんが、多少のアルコールはストレス発散にもなります。

そんな時、フレッシュミントを使ってモヒートを作ってみるのもいいかもしれません!!

材料
・フレッシュミントの10~20枚
(爽快感が強いのはスペアミントですがお好みのミントでOK!)

・ライム1/2個 (くし切りにする)
・ライムスライス 1枚

・ホワイトラム酒 40ml

・ブラウンシュガー又はガムシロップ 大さじ1

・炭酸水150mlくらい(お好みの濃さに調整します)

・氷 適量

作り方

①グラスにシュガー又はシロップをいれたらくし切りのライムを入れて潰して汁を出す。

②ミントもいれて葉をつぶす感じで混ぜ合わせます。

③氷をグラス一杯までれる。

④ラム酒を入れ、最後に炭酸水を入れる。

⑤トップに輪切りのライムを1枚飾ってストローをお好みで刺したら完成!

さわやかなミントの香りで気分もよくなること間違いなしですが、飲みすぎには注意ですね!

ラム酒の量も上記分量できついと感じるときは減らすなど調整してお好みの濃さで楽しんでくださいね♪


コロナ疲れセルフケアハーブ!ミントの香りとミントティーで気分爽快!:さいごに

これから暑くなってくるのでミント系の香りとミントティーを常備しておくといろいろな場面で助けてくれますよ!

フレッシュハーブも今ならホームセンターなどに行けば目が出たものが売られていますのであっという間に増えていくと思いますが、コロナ疲れしていて自分で育てる気力がないわ・・・という場合は、ハーブ園などで種類は指定できるかはわかりませんがフレッシュハーブを贈ってくれるところもあります。

今の季節は色々なフレッシュハーブが取れるのでお取り寄せしてみるのもいいかもしれません。

今回も最後までご覧くださいましてありがとうございました!



よんでほしい記事

-ハーブ
-, , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~