アロマ

マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!

2020年5月21日

マスクをしていると息苦しくなったり、気分が滅入ったりしてきませんか?今はマスクをしていないと外出がしずらいご時世だったりもしますよね。罵声をあびるなんてこともある恐ろしい世の中です。

マスクをしていて少しでも快適に過ごせるようにと人気がある商品にマスクスプレーがあります!

今までは花粉症の時期になると花粉症の人の必須アイテムの一つだったりしてましたが、現在はコロナの影響でマスクスプレーを購入する方がとても増えてますよね。

そんなマスクスプレー実は簡単に作れてしまいますよ!

という事で今回は生活の木などで購入できるアロマを使ったマスクスプレーの作り方と人気のあるマスクスプレーをご紹介していきます!




目次

マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!:エタノールがある方向け!

【無水エタノール使用】マスクスプレー(自作)の作り方!

無水エタノールを使用したマスクスプレーの基本の作り方をご紹介いたします!

用意する物
・スプレーボトル1個 ・無水エタノール・精製水・アロマ(精油)

レシピ
・無水エタノール 5ミリ
・精製水 45ミリ
・お好みのアロマ(精油) 1~5滴

作り方
①スプレーボトルに無水エタノール5ミリを入れる。
②①エタノール入りボトルにアロマ(精油)を5滴までで調整して入れる。
③アロマを入れたらボトルの口を締めて軽く振る。
④もう一度口を開けて精製水45ミリを加えてボトルの口を締めたら出来上がり!

*使用するときはボトルを軽く振ってから使います♪

POINT!
アロマ(精油)は精製水とは混ざりません。ですので無水エタノールに混ぜます!

【消毒用エタノール使用】マスクスプレー(自作)の作り方!

さて、消毒用エタノールの場合でもマスクスプレーって作れるの?と思う方がいるかと思いますが、結果から言えば可能です!

ただし、もともと水が混ざっていますのでその分精製水を減らす必要がありますが早速作り方を見ていきましょう1

消毒用エタノールを使用したマスクスプレー(自作)の作り方

用意する物
・スプレーボトル1個 ・消毒用エタノール・精製水・アロマ(精油)

レシピ
・消毒用エタノール 7ミリ
・精製水 43ミリ
・お好みのアロマ(精油) 1~5滴

といった感じでエタノール濃度が10%前後になるように作っていただければいいかと思います。

作り方は無水エタノールと同じになり、消毒用エタノールにアロマを混ぜてそのあとに精製水を加えていってくださいね。


マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!:エタノールなし!ウォッカで代用!

次にウォッカで作る場合を見ていきます!
マスクスプレーに使用するウォッカは通常販売されている40度前後のもので問題ありません!もちろん高濃度のウォッカでも代用可能ですよ♪

【ウォッカで作る!】マスクスプレー(自作)の作り方《40度ウォッカの場合》

マスクスプレーの作り方《40度のウォッカ》の場合を見ていきましょう♪

用意する物
・スプレーボトル1個 ・40度ウォッカ・精製水・アロマ(精油)

レシピ
・ウォッカ 12ミリ (10ミリ)
・精製水 38ミリ (40ミリ)
・お好みのアロマ(精油) 1~5滴

もともとウォッカは加水して40度にされており水分が含まれています。
ですので薄めずにそのままの濃度で使用もできますが、エタノール使用時はアルコール濃度を10%くらいまでで抑えてますので、ウォッカの場合も10%くらいまで落とした方が安全かと思いますので、上記の分量にしてます。

端数が面倒な場合はカッコの中のキレイな数字で作っても問題ありませんよ!

こちらも作り方はエタノールを使用した時と同じになります。
アルコールに先にアロマ(精油)を入れてくださいね!

【ウォッカで作る!】マスクスプレー(自作)の作り方《60~80度前後のウォッカの場合》

マスクスプレーの作り方《60~80度くらいのウォッカ》の場合を見ていきましょう♪

用意する物
・スプレーボトル1個 ・70度ウォッカ・精製水・アロマ(精油)

レシピ
・ウォッカ 7ミリ
・精製水 43ミリ
・お好みのアロマ(精油) 1~5滴

あれ?これって消毒用エタノールと同じレシピ!?とお気づきの方がいらっしゃるかと思います。

消毒用エタノールは80%前後のエタノールなので同じになるのです!


マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!マスクスプレー エタノールなしの作り方!

アルコールアレルギーのかたなどでエタノールやアルコールを使用したくない!という場合は・・・

ジップロックにマスクをいれ、そこにティッシュやコットンに好きなアロマオイルをたらしたものを一緒にジップロックの中に入れておきます。

そうすることでマスクにアロマの香りが移りいい香りのしたマスクが出来上がりますよ!!

マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!マスクスプレー 次亜塩素酸水にアロマは使える?

さて、最近はコロナウィルスにも次亜塩素酸水の効果が認められつつありますよね。
そんな次亜塩素酸水のマスクスプレーも販売されていますね。

その次亜塩素酸水にアロマを入れたいなぁと思う方もいらっしゃるかと思いますが、調べてみたところ次亜塩素酸水にはアロマは入れない方がいいようです。

化学的な証明書などは見当たりませんでしたが、次亜塩素酸水の効果が弱まる可能性があるようです。

ですので別々に使用するのが望ましいといえます。

例えば・・・マスクには次亜塩素酸水をスプレーしてマスクの内側にティッシュや専用のマスクパッドにアロマスプレーをして使用するといった形が良さそうです。

または上記で紹介したジップロックにマスクパッドを入れておいて香りを移しておくのもよさそうですよ!


マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!:マスクスプレーで人気のアロマ!5選!とレシピ

さて、マスクスプレーを作る際にどのアロマを使ったらいいのかなぁーと悩む方もいらっしゃるかと思います。

よくアロマの効果効能で抗ウイルス作用や殺菌作用などといった言葉を目にするかと思いますが、2020年5月現在ではアロマ(精油)がコロナウィルスに効くといった結果は出ていませんので、一般的な風邪やインフルエンザなどに対しての効果効能となっていますので、その点を納得の上ご使用くださいね!

基本的にはお好きなアロマ(精油)を使用していただければ問題ありませんが、マスクをすると息苦しかったり気分が滅入ったりしますよね。

そんな点を考えると以下のアロマがお勧めです!

【ミント】のアロマでマスクスプレー

ペパーミントのアロマ(精油)でマスクスプレーを作るととってもスーとした香りで鼻の通りが良くなったり、咳が出るときなんかは緩和されたりします。消化器系が不調な時に使用すると辛さが緩和されたりもしますよ。

眠気覚ましにもよいアロマなので仕事中に使用するのもおススメです。

リフレッシュ効果抜群!ぺパーミントのおすすめブレンド!
①ペパーミント+レモン【すっきりしない午前中や眠気の強いときに!】
②ペパーミント+ベルガモット【ベルガモットも配合して心の疲れも癒そう!】
③ペパーミント+ユーカリラディアータ【夕方疲れたときに・・・】

【ティートリー】のアロマでマスクスプレー

ティートリーのアロマ(精油)のマスクスプレーはペパーミントより優しい香りのイメージになります。

ペパーミントがツンと鼻に気すぎるという方にはこちらのティートリーがお勧めです。

免疫力を上げる力がある為、ティートリーは花粉症の方にも大人気の香りです。
ペパーミント同様に鼻の通りが良くなったり気管支炎の緩和にも役立ちますよ!

ティートリーのおすすめブレンド!
①ティートリー+オレンジ【お子様にはオレンジの香りを混ぜて使用♪】
②ティートリー+ラベンダー【リラックスしたいときにラベンダーを配合して♪】
③ティートリー+ローズマリー【リフレッシュ効果の高いローズマリーも配合!】

【ユーカリ】のアロマでマスクスプレー

ユーカリにはユーカリプタスとユーカリラディアータの2種類とレモンユーカリやミントユーカリなどもありますが、ここではユーカリプタスとラディーアータについて紹介いたします。

ユーカリラディアータの方が優しい香りになりお子様や年配の方にはユーカリプタスのアロマをお勧めします。

ユーカリも鼻の通りがよくなり、消化器系のトラブル緩和に役立つアロマです。
ティートリー同様に免疫機能を高めるといわれるアロマです。

ユーカリのおすすめブレンド!
①ユーカリ+ティートリー【免疫機能強化!!】
②ユーカリ+フランキンセンス【呼吸器をすっきりさせたいときに!】
③ユーカリ+レモン【リフレッシュしたいときにおススメ配合】



 

【ゼラニウム】のアロマでマスクスプレー

バラに似た香りで心身のバランスが乱れているときに使用するとバランスがとれるようになります。
気分が滅入っているときや焦燥感があるときにおススメです。

もちろんバラのアロマを使用してもいいのですがとても高価ですので、その代替えとしてよく使用されるのがゼラニウムです。

意外と男性にも好まれる香りだったりしますよ!

ゼラニウムのおすすめブレンド!
①ゼラニウム+ベルガモット【精神のバランスを保ちたいときに!】
②ゼラニウム+ラベンダー【ココロが乱れていてリラックスしたいとき】
③ゼラニウム+イランイラン【イランラインの深い香りをプラスして落ち着きたいときに!】

【ヒノキ】のアロマでマスクスプレー

和精油の代表!ヒノキの香りでマスクスプレーを作ってみるのもおススメです。

ヒノキの香りはまるで森林浴をしているような気分にしてくれて心身の疲れも癒されます。
日本人なら心から安らげる香りの一つだと思います。

ヒノキのおすすめブレンド!
①ヒノキ+ゆず 【和の香りで心身共にリラックスしたいときに!】
②ヒノキ+ジュニパーベリー【リフレッシュして浄化したいときにおススメ!!】
③ヒノキ+和ハッカ【すっきりさせたいときにおススメの配合】

マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!:マスクスプレー アロマオイルブレンド!おすすめはシトラス(柑橘)系!?

さて、上記ではシングルアロマ(精油)の紹介をいたしましたが、すでに数種類のアロマ(精油)がブレンドされたオイルが各社より販売されています!

生活の木やエンハーブのブレンドオイルは肌に触れるのを前提としていないように感じましたので他から販売されているブレンドオイルをピックアップしていきます!

それではマスクスプレーに使用する場合のお勧めのアロマブレンドオイルを見ていきましょう!

【アロマブルーム】のアロマでマスクスプレーにおススメのブレンドオイル!

アロマブルームのブレンドオイルからマスクスプレーにおススメのものをご紹介!

ボタニカルエッセンシャルオイルプレミアムブレンド
・【モーニングブレンド】ローズマリー+レモン配合
まさに目覚めに嗅ぐと目が覚めるブレンドです!眠たいときにおススメ!

・【イージーブレス】レモン+ユーカリラディアータ+ペパーミント+フランキンセンス
特にリフレッシュしたいときやイライラを抑えたいときに!

・【クリーンエアー】メイチャン+ペパーミント+ユーカリラディアータ+コパイバ
メイチャンはレモン様の香り、コパイバはスパイシーな香りをもつアロマが配合されています。ペパーミントもブレンドさているのですっきりしたいときにおススメです!

・【アウトドア】シトロネラ+ラバンディン+ペパーミント+レモングラス+ゼラニウム
夏の時期に虫よけ効果のあるシトロネラを配合されたブレンドはお勧めです♪

・【シトラス】オレンジ+ジャスミン+パチョリ+ベルガモット
柑橘系を堪能したいときに使用したいブレンドです!


【カリス成城】のアロマでマスクスプレーにおススメのブレンドオイル!

さて次にカリス成城のブレンドオイルのお勧めを見ていきましょう!

ブレンドオイルスースーシリーズより

・【スースーマイルド】カモミールローマン+ユーカリ+ラベンダー+ゼラニウム+パイン
リラックスしたいときにおススメのブレンドですね。

・【スースーストロング】カモミールローマン+ユーカリ+ペパーミント+パイン+ミルラ
鎮静効果のあるミルラ精油やカモミールが配合されているブレンドオイル。すっきり感と落ち着きを感じたいときに!

・【スーパースースーストロング】
    ペパーミント+和ハッカ+ユーカリラディアータ+スペアミント+カユプテ
もう、配合されているアロマを見ると最強に鼻の通りがよくなり気分が爽快になるブレンドです。コロナで気分が滅入っているときにおススメです!

その他のブレンドオイル
・【シトラスミント】
    オレンジ+グレープフルーツ+ベルガモット+ペパーミント+ジンジャー+ホーウッド
柑橘系の香りを思う存分楽しみるフレッシュしたいときに!

・【気分転換のラベンダー】ラベンダー+オレンジ+ベルガモット+グレープフルーツ
気分が高ぶっていたり、逆に滅入っているときにも使用すると気分転換できるブレンドです!
ラベンダーは鎮静効果が高いですが、ベルガモットは気分を明るくしてくれるアロマです。
もやもやして気分転換したい!ときには是非!!

【ニールズヤード】のアロマでマスクスプレーにおススメのブレンドオイル!

ニールズヤードのブレンドオイルからもおススメのブレンドを見ていきたいと思います!

・【ハーバルフレッシュナー】
 レモングラス+タイム+ラバンジン+ベチバー+ニアウリ+シナモン
花粉症の方から人気のブレンドです。ですのでとてもすっきりとした香りでありながらベチバーが配合されているのでどこかおちつくような香りです。

・【クリアフレッシュ】ブラックペッパー+セージ+ペパーミント+レモン
ネーミングからもわかるようにリフレッシュしたいときに使用したいブレンドですよ!
ペパーミントの程よい香りが人気の秘密です。

・【リラクセーション】マンダリン+ラベンダー+マージョラム+ゼラニウム+ベルガモット
仕事終わりや心が疲れてたまらないときに使うと心から癒されるブレンドです。

・【メディテーション】
オレンジ+ブラックペッパー+フランキンセンス+パルマローザ+ベチバー
+マンダリンオレンジ+バルサモミ+シダーウッド+コパイバ+サンダルウッド

とても貴重なサンダルウッドが配合されているブレンドオイルです。メディテーションの名前の通り冥想をしたくなるような香りですので、コロナ疲れで自分を見失いそうなとき・・・是非使用してみてください。


マスクスプレー!アロマブルーム等のアロマを使った作り方・使い方!:マスクスプレーの使い方!とまとめ

マスクスプレーの使い方

さて、最後にマスクスプレーの使い方についてですが・・・
マスクにスプレーをするだけです。

肌に触れない面にスプレーするのか肌に触れる面にスプレーするのかですが・・・
濃度が薄い場合はどちらでもさほど問題はありませんが、お子様やお年寄り、肌の弱い方、また精油によっては1滴加えただけでも内側にかけた場合、肌がひりひりしたりする場合もありますので、マスクの外側にかけてご使用ください。

そしてスプレーをした際に少し濡れた感じになるので乾かいてから使用する分には問題ないですが、肌に触れる面にスプレーした際に濡れてる感じが気になる方は外側にするのがいいかと思います。

お子様や年配の方は肌が敏感ですのでそういった方たちの場合は、必ずマスクの外側にスプレーをするか、ジップロックにいれて香りを移したものの使用をお勧めいたします!

まとめ

さて、マスクスプレーを自作するのは材料さえそろえばとても簡単だという事がわかりました!

アロマもあらかじめブレンドされているものを使用すれば簡単に好きな香りのマスクスプレーが完成します!

ようやく第1波は収まってきましたが、まだ完全終息にはいたらずこれからの夏の季節も着用を余儀なくされそうですよね。

暑さのストレスも加わってきますのでそんな時にうまくマスクスプレーを活用していただければと思います!

今回も最後までご覧くださいましてありがとうございました!


よんでほしい記事

-アロマ
-, , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~