アロマ

精油(エッセンシャルオイル)おすすめメーカー5選【癒し部門アロマ】

2021年6月23日

おススメ 精油

精油(エッセンシャルオイル)でおすすめのブランドについて

今の日本では、本当にいろいろなブランド(メーカー)のアロマオイル(精油)が買えるようになりました。
その分、どのメーカー(ブランド)のアロマ(精油)がいいのか初めての方は迷ってしまいます。

今回はアロマテラピーで身体などのトリートメントなどにも使用可能な精油(エッセンシャルオイル)で癒し部門のアロマテラピーでのおススメのブランドをご紹介していきますね。

精油(エッセンシャルオイル)とは

基本的には、アロマテラピーで使用するのは精油(エッセンシャルオイル)といわれるものでしたよね。精油(エッセンシャルオイル)とは、100%天然の植物から抽出されたもの。

ですので、最大のポイントは・・・【100%天然の植物から作られたオイル】のものを選びます!

前回の記事で精油とアロマオイルの違いを記載してますので、まだ見ていない方はそちらも併せてご覧くださいね。



【初心者向け】精油(エッセンシャルオイル)のおすすめ【癒し分野のアロマテラピー向き】

アロマテラピーには癒し分野に特化したものとメディカルアロマと呼ばれるより健康管理のためにより活用するアロマに大きく分けると分けられます。

メディカルアロマの分野の精油は成分分析表などが添付されているものだったり、オーガニックの精油を使用したりとより精油の管理が厳しくなっています。
かといって、癒し分野の精油はきちんとしてないという事では決してありませんので、そこは勘違いなさらないでいただきたいと思います。

この点をご理解いただけたうえで、下記のおすすめの精油をご参考いただければと思います。

エッセンシャルオイル・おすすめのブランド【生活の木】

生活の木の精油は種類が豊富なうえに、お手頃な価格で購入できることがアロマ初心者の方にお勧めの理由です。そして、成分分析表も添付されているのも生活の木の精油の強みかと思います。

それに、全国展開されおり店舗数も多いので本当に手に取りやすくアロマショップとしても入りやすいショッピングモールやデパートの一角にあることが多いですよね。

店員さんもアロマに精通している方ばかりなので、どういったときに使いたいのかを伝えると親切に教えてくれます。
3mlの小さい精油から用意されているのも生活の木ならではです。あまり初めから沢山の量が入っていても使い切れなかったりする不安もある方もいますし、何種類が欲しいときには量が多いものだと金額ももちろん上がりますので、こういった小さな量で売ってくれているのはとてもありがたいです。

一般的には5mlや10mlで売っていることが多いですよ。ただし、高価な精油は1mlで何千円や1万円以上する時もあるので、驚きますが・・・

オーガニック精油と普通の精油がありますので購入するときにはよく確かめて買ってください。

そして、店舗だけではなく、もちろんオンラインショップも開設していますよ。

生活の木公式オンラインショップ→こちら

楽天サイトで生活の木の精油が買えるショップ→こちら

エッセンシャルオイル・おすすめの精油ブランド【カリス成城】

カリス成城も生活の木に比べると店舗数は少なくなりますが、全国展開されているお店ですね。なので、カリス成城も手に取りやすい精油になります。
基本的にはオーガニック精油の扱いになっています。

カリス成城も比較的購入しやすい価格設定になっていますが、カリス成城は一番小さくて5mlサイズになりますね。(高価な精油は2mlとかですが・・・)
店舗があるといい点は、実際に香りを確かめて購入できる!という点です。ブランドごとに同じ精油でも結構香りの強弱や雰囲気が変わってきます。どこのブランドが良くてどこのブランドの香りが悪いというわけではなく、好みの問題になります。

ですので、もし同じ駅近辺にアロマショップが2件あったら購入する前に香りを両方の店舗試してみるといいですよ。自分好みのブランドがどちらかお気に入りを見つけてみてくださいね。

カリス成城公式オンラインショップ→こちら

楽天サイトでカリス成城の精油が買えるショップ→こちら



【慣れてきた方向け】エッセンシャルオイル(精油)のおすすめ【癒し分野のアロマテラピー向き】

精油を生活に取り入れることに慣れてきたら、是非他のブランドの精油も試してみましょう!本当に香りが違うので、香りごとにお気に入りのブランドが変わることもありますし、このブランドの精油がもう好き!このブランド以外は今は購入しない!なんていうお気に入りも是非一回は見つけてほしいと思います!

なれてきた方の場合は、是非実店舗はあまりないけれど通販で購入しやすくおすすめのブランドもありますので、チャレンジしてみてくださいね!

エッセンシャルオイル・おすすめブランド【ニールズヤードレメディーズ】

生活の木、カリス成城、ニールズヤードはきっと今の時代アロマを勉強していない方でもご存じの方が多いですよね。初心者向けには生活の木、カリス成城の精油が本当に手に取りやすく個人的に感じますが、美容分野に力を入れているニールズヤードレメディーの精油は一度は使って見るといいかと思います。

オーガニック精油がほとんどになります。動物実験を行わないのもニールズヤードの人気の一つかと思います。

若干、お値段が張りますがそれでもニールズヤードレメディーを好む方が多い理由が香りを嗅いでみるとわかると思います。
ただし、何度も言いますが、好みですので自分で手に取って試してみてくださいね。ニールズヤードも店舗は限られますが、取り扱っているお店は全国にふえていますので、下記で検索してみるといいですよ。

ショップ検索:https://www.nealsyard.co.jp/shops/

取り扱い店舗検索:https://www.nealsyard.co.jp/shops/storelist.php

お値段、初めはおぉ!と感じる方もいると思うので、是非ショップや取扱店で香りを試してみるのもおススメです!
ニールズヤードもオンラインショップありますので、近隣にない!というかたは是非、購入してみるのもいいかと思いますよ~

楽天公式ニールズヤードヤードショップ→こちら

エッセンシャルオイル・おすすめブランド【フロリハナ】

すべての精油がオーガニックです。オーガニックの精油の中では価格もリーズナブルで手に取りやすい精油になるかと思います。ただし、日本での店舗は東京杉並区に1店舗のみとなっているようです。

実際に香りを試して購入したい場合には近隣の方以外は難しいと思いますが、フロリハナの精油の香りはどれも優しく香りますので、いきなりオンラインショップで購入してみてもいいかと思いますよ!

成分分析表も添付されているので安心して使用することもできるかと思います。

公式オンラインショップ→こちら

楽天市場公式オンラインショップ→こちら



一度は手にしてみたい!おすすめの精油【ロバートティスランド】

アロマを勉強すると出てくる人物の名前。イギリスのロバートティスランド氏。そのロバートティスランド氏が設立した会社の精油です。
こちらもニールズヤード同様、動物実験は行なっておりません。

精油はオーガニックのみではありませんが、ロバートティスランドは人気の精油の一つとして間違いはありません。

アロマを勉強している方なら一度は手にしてみたい精油の一つになるかと思います。
日本では輸入総代理店のハーブセンター【東京都千代田区(馬喰町駅)】で商品を試すことができます。

ハーブセンター楽天公式オンラインショップ→こちら

その他手軽に使える精油

上記は実店舗があったり、比較的アロマに足を踏み入れた時に耳にする精油だと思います。

現在ではネットのみのお店でリーズナブルな価格で手に入れることができる精油が増えています。

・マンデイムーン
・オレンジフラワー
イーズアロマショップ
イノセントオンラインショップ

などたくさんあります。

体に使用するのであれば、オーガニックグレードの精油がおすすめになりますので、手に取りやすい価格帯のメーカーの精油からはじめは使ってみてはいかがでしょうか。

アロマテラピーやハーブのこの他の記事

アロマテラピーの資格について知りたい方はこちら↓

アロマ資格 比較
2021最新・アロマセラピー資格/種類比較!メディカルか癒しか?

アロマテラピーって香りを楽しんだりはしていたけど、コロナの影響もありもっとアロマのことが知りたくなったり必要になったりしている方は増えているのではないでしょうか。 身体や心のバランスが乱れてしまって、 ...

続きを見る

ハーブの資格について知りたい方はこちらも✔!!

ハーブ資格 種類
【2021年】ハーブ検定とメディカルハーブ検定(資格)の違いを比較!

《ハーブ検定はどれが良い!?ハーブ検定(資格)の種類について》 日本でもハーブが手軽に使われる時代になっています。 2020年はコロナという目に見えない ウィルスが世界を襲っています。 目に見えないウ ...

続きを見る



エッセンシャルオイルのおすすめのブランド5選!【癒し部門アロマ】:おわりに

さて、今回は実店舗もあり、オンラインショップも両方ともあるアロマショップのおススメをまとめてみました。

この他にも、アロマブルーム・エンハーブなどの精油も是非近くに店舗がありましたら試してみてくださいね!
自分のお気に入りのアロマショップを見つけてアロマライフを楽しんでいただければと思いまとめましたが、私自身もまだまだ知らないお店も正直あります。

今回はネットショップのみの所を除いたのは・・・数が多くなりすぎるのとまずは手に取って香を試してから購入してほしいなと思いました。

アロマショップに行くだけでも気分が良くなるので是非足を運んで実感してみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。



よんでほしい記事

-アロマ
-, , , , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~