アロマ

ナード アロマアドバイザー費用は?アドバイザー資格とは??

2021年4月2日

ナードアロマ アドバイザー 費用

フランス式のメディカルアロマ【ナードアロマテラピー】について(ナードアロマ料金やコース)

メディカルアロマと聞くとなんだか難しく聞こえますが、ナードのアロマ講座は他の協会とは一味違います。
ケモタイプ精油について詳しく学べ、精油の化学の勉強がしっかりと入るので化学根拠に基づいて精油を選んでいけるようになるのが特徴です。

早速、詳しく見ていきましょう。

ナードアロマとは?

上記でも触れている通り、精油についてかなり詳しく学びます。
例えば、AEAJですと、ゼラニウムというといくつも種類がありますが、ひとまとめにしてゼラニウムとはこんな精油ですよ!
と覚えておけば、試験に合格できます。

一方、ナードアロマテラピーは、ゼラニウムという精油でも、実際には、何種類かのゼラニウム精油が購入できます。ちなみにナードアロマテラピーで使用する精油は、一般的にはプラナロム社の精油になります。

 

産地や自然環境の違いで精油の成分が変わります。そういった精油をケモタイプ精油と呼びます。
そんな、精油の違いを学べて活用できるようになるのがナードアロマテラピーの特徴です。

そしてナードのアロマは希釈濃度もAEAJとは違ってきます。
その点でも、メディカルアロマとして分けられているのかと思いますが、ナードのアロマを受講する方は看護師さんや病院の先生などが多いといわれています。

昨今日本でもアロマを治療に取り入れてる病院も増えていますからね。

そして、今後はもっと一般の方にはメディカルアロマとして普及していくのではないかと個人的に感じます。

なぜなら、コロナの影響もありアロマを手に取る方が増えたこと、そしてアロマがこんなにも心や体にいい作用をするという事が広まっていく中で、もっと深く勉強をしたいと思うとメディカルアロマの分野に興味を持つか方が増えるのではと感じます。

ヨーロッパなどのように自宅の薬箱にどの家庭でもアロマやハーブが常備されるのにはまだまだ日本は時間が必要だと思います。

やっと、コロナの影響でアロマの力が更に日本に浸透してきたところだと個人的には感じて嬉しく感じます。



【ナードアロマ】ベイシック5コースとは?

そして、気軽にケモタイプ精油を使用したナードアロマテラピーを勉強してみたいという方は、ベイシックコースで体験してみるといいかと思います。
特に、ナードジャパンへの入会などはいなくても一般の方が体験できるナードのコースレッスンになっていますよ。

ただし、ベイシックコースは5コースに分けられており、さらにレッスン数が最大で7つに分けられています。

・フェイシャルスキンケアコース(レッスン1~7)
《クレンジングクリーム、フェイシャルソープ、クレイパック、ハーブウォーターローション、アイジェル、ビューていーオイル、リップクリーム》

・ボディケアコース(レッスン1~6)
《肩こり・筋肉緩和ジェル、冷え性緩和オイル、リラックスクリーム、ダイエットクリーム、フットケアジェル、スキンシップオイル 各々のトリートメント用》

・ハウスケアコース(レッスン1~5)
《お掃除パウダー、クリーンスプレー、ワックス、虫よけキャンドル、園芸用アブラムシよけのスプレー》

・バスリラックスコース(レッスン1~6)
《バスフィズ、ヘアパック、シャンプー&コンディショナー、ボディーソープ&スクラブソース、ボディースクラブ、ボディーパウダー》

・ヘルスケアコース(レッスン1~6)
《感染予防ジェル、胃腸快調オイル、かゆみ緩和オイル、痛み緩和ジェル、ストレスケアバスオイル、ストレスケアアロマボール》

受講条件は、教室により様々です。
例えば、ボディーコース(レッスン1~6)セットでの募集やボディーケアコースの気になるレッスン(例えば、ダイエットクリームのみ)だけでも受講OKですよとい教室もあるようです。

受講金額も1コースで24000円くらいから3万円くらいだったりとレッスン数やお教室により様々になってます。

そして、このベイシックコースを受講しなくても、アロマアドバイザーコースの受講は可能となります。
ただし、ゆくゆくはナードアドバイザーとして活動したいという場合には、ベイシックコースを1コースごとにすべて終了して入れば、そのコースの開講が可能となります。



【ナードアロマ】アドバイザー資格とは?

では、ナードアロマテラピーアドバイザー資格についてみていきましょう。

アドバイザー資格は、ナードアロマインストラクター資格保持者が開講しているナードアロマテラピーアドバイザー講座を開講している認定教室・スクールにて必ず受講が必須となります。(最低24時間)独学での試験は認められていません。

ナードカリキュラム(最低24時間~)

ナードアロマ カリキュラム

学ぶ精油40種類
イランイラン シナモン・カッシア ブラックスプルース ウィンターグリーン ジャスミン フランキンセンス オレガノ ジュニパー ペパーミント オレンジ・スィート ゼラニウム・エジプト ヘリクリサム カモマイル・ジャーマン ティートゥリー ベルガモット カモマイル・ローマン ネロリ ホーウッド クラリーセージ バジル マジョラム クローブ パチュリー ミルラ サイプレス パルマローザ ユーカリ・ラディアタ サンダルウッド プチグレン ユーカリ・レモン ラヴィンツァラ リトセア ローズマリー・カンファー ラベンダー・アングスティフォリア レモン ローズマリー・シネオール ラベンダー・スピカ レモングラス ローレル ローズ

学ぶ植物油6種類
ホホバ油 ファーナス油 ローズヒップ油 アルガン油 カロフィラム油 シアバター

学ぶフローラルウォーター6種類
ティートゥリーウォーター ペパーミントウォーター ラベンダーウォーター カモマイル・ジャーマンウォーター レモングラスウォーター ローズウォーター

ナードジャパン公式Hpより

JAAとNARDではフローラルウォーターについても詳しく学んでいく点がAEAJと大きく違うところになります。
そして、NARDでは精油、植物油、フローラルウォーターの使用定義がかなり細かく指定さています。

たとえば、精油は化学的に検証を行ったケモタイプ精油、植物油とハーブウォーターでは化粧品基準の物で防腐剤(ビタミンンE除く)未使用品、国内分析や検査で問題がなく結果が開示されているものなどといった条件などが指定されています。(この他にも基準はいくつかあります。https://www.nardjapan.gr.jp/qualification)

ですので、一般的にはプラナロム社の製品を使用している人が多くいらっしゃいます。

上記のカリキュラムを終了することにより、アドバイザーの試験資格を初めて得られます。



【ナード アロマ】アドバイザー資格費用(料金)はどのくらい?

ナードアロマアドバイザー資格のための費用は・・・

アロマアドバイザー講座コース受講でテキスト代などを含めて18万円前後のお教室が多いようです。(お教室により異なります)

そして、アロマアドバイザー講座を受けるにあたり、協会への入会が必須となり年会費1万2100円(税込)が受講料の他にかかります。

また、試験料6600円(税込)、合格後の認定料6600円(税込)が別途必要となります。

ナードアドバイザーに合格登録後にはナードベイシックのコースを受講終了している方は開講手続きを済ませれば開講できます。

アドバイザーという名前ですが、ナードのアロマアドバイザーやJAAのアロマコーディネーターはAEAJでいうインストラクター的なものだと思うとAEAJ在籍の方はこのくらいの費用がかるのが納得いくかな?と個人的には思います。

ケモタイプ精油の詳しい知識とどんな場面ではどのケモタイプ精油が向くのかの知識が付けられ、いろいろと生活していくうえでアロマで予防が出来るようになるので自然療法が好きな方はとくにお教室などするつもりがなくても受講すると生活がもっとたのしく、尚且つ精油の力でいろいろと助けられる場面が増えますよ。

実習好きな方もAEAJよりももしかしたらナードやJAAの方が合うかもしれません。



ナード アロマアドバイザー 試験費用は?アドバイザー資格とは??:おわりに

今回はナードアロマのベイシックコースとアドバイザーコースについてまとめました。
ナードにはさらに上位資格もありますので、また追ってご紹介していきますね。

そして、メディカルアロマという名前を聞くとちょっと難しくて敷居が高そうに感じますが、初めはどの協会の講座も正直初めてであればわからないことだらけです。
自分でプラスで勉強したり、試したりしているうちに自然と知識が追い付いていきます。

ですので、まずは自分はどの協会のアロマテラピーが向くのかを吟味して受講してみましょう。

アロマなどを学ぶ方は1つの協会だけではなくて2つの協会などに在籍している方も多くいらっしゃいます。
癒しのアロマを極めそして、メディカルアロマを極めれば2つの方向性からのアロマライフを楽しんでいけるのではと個人的に思います。

この他のアロマの資格との比較はこちらから↓

アロマ資格 比較
2021最新・アロマセラピー資格/種類比較!メディカルか癒しか?

アロマテラピーって香りを楽しんだりはしていたけど、コロナの影響もありもっとアロマのことが知りたくなったり必要になったりしている方は増えているのではないでしょうか。 身体や心のバランスが乱れてしまって、 ...

続きを見る

よんでほしい記事

-アロマ
-, , , , , , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~