手作り石けん

手作り石鹸のコストはどれくらい?コスパはいいの?良さって何?

2020年5月13日

手作り石けん教室まとめ

手作り石鹸を作るのにどれくらいコストがかかるのか。またコスパはいいのかという事がふと気になったりしますよね。それに何が手作りだとよいのかという点も気になる理由です。

そんな手作り石鹸のコストなどについて今回は見ていきたいと思います!




手作り石鹸のコストはどれくらい?コスパはいいの?良さって何?:手作り石鹸の販売価格(値段)は?

手作り石鹸って購入しようとすると1個当たりいくらするわかりますか??
無添加石鹸メーカーの物で考えて1個当たり100g前後の石けんで150円もしないものが多くありますが、コールドプロセス製法の手作り石鹸(化粧石けん)を購入しようとすると80g前後で店舗により様々ではありますが、1000円前後するんです。

もちろん作る時間や手間を考えればこのくらいのお値段がして当然なんですが、もしその1000円というお値段で5倍近くの手作り石けんを作れるとわかったらどうでしょうか?

作ってみたくなりませんか?

それにコロナウィルスも一旦だいぶ落ち着いてはきましたが、ワクチンが出来て全世界の人がワクチンを手に出来るようになるまでは完全終息とは言えない状況だと感じます。

ハンドソープも品薄状態が続いてますよね。

最近はオンライン講座を開始されているお教室も多くなってきましたし、通信講座もあります。

初期投資は多少かかりますが、一度覚えてしまえば応用が利くものですし、一生役に立つことです!

一体覚えてし合えばどれくらいのコストで作れてしまうのか早速見ていきましょう!


手作り石鹸のコストはどれくらい?コスパはいいの?良さって何?:手作り石鹸にかかるコスト(費用)は数百円!

さて、上記で80gの石けんで1個当たり1000円前後という風にお伝えしましたが、自分で手作り石鹸を作った場合の掛かる費用は実はオイルににもよりますが、基本的には数百円で80gの石けんが4個くらい作れてしまいます!!

結構、衝撃的なお値段だと思いませんか?

もちろん手間暇をかけて作られているので金額が張るのは自分で作ってみるとわかりますが、自分で作れてしまうと購入するよりもコスパがかなりいいので自分で作ってしまうんですよね。

では実際の材料の価格を計算してみましょう!
《今回はマルセイユ石鹸250gバッチで計算》
・植物オイル
《オリーブオイル(180g)・ココナッツオイル(45g)・パームオイル(25g)》
・苛性ソーダ《33g(鹸化率95%)》
・精製水《85g》

材料はカフェドサボンさんのオイルを参考に考えてみます!

オリーブオイル【900gで1237円】→《180g=およそ247円》
ココナッツオイル【900gで1080円】→《45g=およそ54円》
パームオイル【900gで1080円】→《25g=およそ30円》

苛性ソーダ【参考価格450g=500】→《33g=およそ37円》

精製水【参考価格500mlで100円】→《85g=17円》

*オイルは1Lが約900g
*水は比重が変わらないので100mlで100gとなります。

すべての価格を足してみると・・・
247+54+30+37+17=385円 という事になります。

オプションでアロマや色材などを使用しても500円まではいきません。

確かに少量のg単位でそれぞれ購入はできませんが、オイルが多少高価な物でも出来上がった手作り石鹸を購入するよりはかなりコストがよくなります!

材料購入の会でもご紹介していた、オイルミックスというすでにマルセイユ石鹸に使用するオリーブオイル・ココナッツオイル・パームオイルがミックスされた便利なオイルも販売されています。

そちらを購入すればあとは苛性ソーダと精製水を購入するのみですのでとっても簡単にできます。

1つ1つのオイルを購入するよりは多少割高にはなりますが、無駄が出ず、オイルの計量もこれ1つだけですので手軽にできます。

こちらで250gバッチを作った場合は・・・
・マルセイユミックス 【500gで1100円】→《250gで550円》

合計すると《604円》となりますが、購入するよりははるかにコスパのいいものです!

こういった数字を見てしまうと作ってみたくなりませんか?

手作り石鹸のコストはどれくらい?コスパはいいの?良さって何?:手作り石鹸の良さとは?

手作り石鹸のメリット!!

手作り石鹸のメリットって本当に沢山あります。

✔化学物質が入っていないのでお肌に優しい
✔自分の肌質にあった石けんを作って使用できるようになる
✔好きなアロマで香りを付けたり、ハーブを入れることが可能!
✔環境に優しい!→海に流れても分解されやすい成分!特に日本の軟水の場合
✔コスパが良い!
✔作っていて楽しい♪可愛いデザインの石けんが作れる!



などなどあげるといろいろなメリット・良さが出てきます!
始めは色々な準備したりして大変に感じるかもしれませんが、慣れてしまうと1時間くらいで作り終えてしまうレシピもありますので本当に簡単に手軽に出来るようになります!

手作り石鹸のデメリット

ただ、手作りの石けんには良い面が沢山ありますが、デメリットともいくつかあります。

✔夏場や湿気の多い季節は使用しているオイルやオプションによりすぐに酸化してしまう場合がある。
✔通常でも1年以内に使用しないと酸化してしまう(実際にはもう少しもつ場合もありますが・・・)
✔出来るまで1か月かかってしまう(コールドプロセス製法の場合)

などといったことがあります。

ですが、1度手作り石鹸を使ってしまうとデメリットよりもメリットの方が多いため購入するよりも作った方が良くなってしまう方がほとんどなんです!


手作り石鹸のコストはどれくらい?コスパはいいの?良さって何?:まとめ

さて、手作り石鹸を購入した場合の値段(価格)と手作り石鹸を自分で作る場合の費用の違いをみてどうかんじましたか?

購入すると80g1000円するものが、自分で作ると80g200円もしないで作れてしまうという非常にコスパがいいのが一目瞭然です。

高価なオイルを使用すれば80gで500円位する場合もありますが、そういった石けんの場合購入しようとするとやはり何千円と同じgでしてきますので、結果自分で作った方がコストがだいぶ安くなるんです!

もちろん購入して続けるのもありですが、きっとそういった石けんにはまっている方なら作ったらもっと石けんのとりこになること間違いなしです!

是非、お時間が取れれば手作り石鹸の体験に行ってみるのもいいですよ!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。


よんでほしい記事

-手作り石けん
-, , , , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~