手作り石けん教室の種類

コールドプロセス製法の石けん教室(東京)の選び方のポイント!

2020年2月11日

令和になり新たに開講している手作り石けんのお教室が
私の周りでも増えてきております!

そして、こんなに沢山あるからこそ初めて行くお教室は
どこがいいのか迷ってしまいますよね。

どのお教室がダメとかいうのではなく、
自分のライフスタイルの希望にあったお教室選びが
本当に大切だなと感じます。

私自身もいろいろなお教室に通いました。
その中で石けん作りだからこそ確認しておいたほうが
いいと思ったポイントをまとめてみました!

いくつものお教室に通った経験から初めて行くときの
コールドプロセス製法の石けん教室(東京)の
選び方をご紹介いたします!

石けん教室(東京)の選び方のポイント!その①石けん作りをする為に、客観的に自分を見る!探る!!

まず、自分のライフスタイルやなぜ学びたいのか
どんな石けん作りをしたいのか、またどんな環境で
学びたいのかを必ず紙に書き出してみて分析してみましょう!

チェックポイント〈例1〉
ライフスタイル
会社員 独身 月~金フルタイム勤務 残業もある
土曜日AMは動けない^^;通えるのは土日祝のみ
どんな石けんを作れるようになりたいのか

ハーブ石けんやアロマ石けんなどの天然石けん
なぜ学びたいのか

会社員だけど副業としてできる資格が欲しい
肌の調子が良くない,癒しの時間が欲しい
どんな環境がよいか

少人数で自宅サロン 落ち着ける空間
チェックポイント〈例2〉
ライフスタイル
主婦 子供なし 扶養内パート勤務
(休みは土日と平日不定休)
どんな石けんを作れるようになりたいのか
絵を描くことが好きなので凝ったデザイン石けんの
作り方を習いたい
なぜ学びたいのか

自宅で石けんの本を見て作るけど、デザインうまくできない
自宅で教室をゆくゆくはデザイン石けんをメインとした
お教室を開きたいので石けん作りの基礎とデザイン学びたい
どんな環境がよいか
個人宅は不安なのでレンタルスペースやお洒落なカフェなど
人数は気にしない

さて、自分の条件を書き出したら次は通える範囲で
手作り石けん教室 〇〇 (〇〇は県名や市町村)
で検索開始です!

そして、石けん教室は資格がなくても開講できるお教室
という事を念頭において以下をご参照ください。


石けん教室(東京)の選び方のポイント!その②個人経営 OR 大手民間企業の石けん講座かを選ぶ!

まず、石けん教室(東京)【個人経営(主に自宅)】
の場合のポイントをまとめます。

個人のお教室の場合の重要項目!

手作り石けん教室は主婦の方が開催している
お教室がとても多くあります。
もちろん、平日は会社員、休日のみ開催している
お教室もありますが、主婦の方が開きやすいお教室
としてとても人気の高い手作り石けん教室です!
まさに主婦起業に人気絶大です!!

ですので、先生に小さなお子様がいそうな場合は
下記を必ずご確認ください!

ほとんどはHP上でその網をお知らせしてくれていますので
わざわざ確認することは通常は必要ないと思いますが・・・

特に入園前までの歩けるお子様がいる場合、
別部屋で待機をさせているのか。
それともレッスン室に出入り自由なのか。

・なぜ重要項目なのか!?というと。。。
お菓子作りなどでしたら一緒にコネコネして
ということもできていいのですが、
コールドプロセス製法の石けん作りは
苛性ソーダという劇薬を使用します。

万が一お子様が走ってきてテーブルの上のものを倒して
苛性ソーダなどでお怪我をした場合を考えると
とても恐ろしいからです。

赤ちゃんをおんぶされている場合も液体が跳ねたりした場合
とても怖いのでコールドプロセス製法の場合はお勧めしません。

苛性ソーダは劇薬で素手で触れるとやけどをしたり、
目に入ると最悪失明したりしますので、落ち着いて作業をできる
場所で石けん作りをすることが望ましいです。

体験談として、一度だけ知らずにお子様のいる先生のところに
受けに行ったことがあるんですが、本当に怖かったです。

よちよち歩きの子や歩けない赤ちゃんなら高さのある
テーブルに乗ってきたりはしないからまだ策などがあり
テーブルに近寄れなくなっていれば安心なんですが・・・

そこは策などもなくちょうど3歳くらいでテーブルに容赦なく
近寄ってきてテーブルの上に手も届いたりして、
しかもあちこち駆け回っていてもしお怪我をしてしまったら
という思いからレッスンに集中できなかった事がありました。

講座内容が本当にとても素晴らしかっただけにもう少しきちんと
学びたかったなという思いも残ってしまいました。

子供を育てたことがないからどの程度まで手を出してくるのか
分からなくて怖かったのかもしれませんが、それと同時に
苛性ソーダの怖さを知っているから余計に怖かった思いをした事を
今でも忘れられません。

先にお子様がいるとわかっていれば、先生に苛性ソーダを扱うので
お子様がいると不安なんですがとご相談できたかもしれません。

ですので、初めて行かれるお教室だからこそ!
初めにきちんと確認しておけば自分の希望にあった
お教室に巡り合えますよね!

希望に合わないお教室にいってしまい、石けんづくりを
嫌いになってほしくないからこその確認事項です。


その他の個人経営のチェック項目

・ 開催場所の確認(後ほど場所ごとの特徴をお伝えします↓)
(自宅サロン、レンタルスペース、カルチャースクール、
またはサロンを構えているのかを確認)

・どんなせっけん作りに特化しているお教室かを確認する。
→天然素材メインのお教室、デザインに力を入れているお教室etc・・・

・開催曜日の確認を行う!!
平日のみや土日祝のみなどで開催している方も多くいらっしゃいます。
開講予定がなくても、個人の方なのでご相談したら開講してくださる方も
いらっしゃいますので開催されていないからとあきらめる前に、ダメもと
で一度お問い合わせしてみることをお勧めします。

ですが、先生といえども一人のご家庭のある人間です。
無理強いだけはしないでくださいね。

個人の場合は一人で準備からすべて行いますので
どうしてもお受けできないことがあります。

ですので、それでもダメなら諦めて
他の自分に合ったお教室を探しましょう♪

・資格取得を目指している場合は資格制度がある
お教室かの確認を必ず行う!

石鹸教室の資格は民間資格です。

資格の種類
①個人の先生独自で開発されたレシピメニューをその先生オリジナルの
資格として取得するもの

②民間企業・団体の資格
通学タイプと通信教育タイプがあります
*通えるのであれば、個人的には通学タイプがお勧めです。

*ただしせっけん教室は先に書いたように資格がなくてもしっかりとした知識が
あれば開講可能ではありますが、自分が習いに行く場合やはりどんなところで
学んだのかなど気になってしまいますよね。


石けん教室(東京)の選び方のポイント!その③個人サロンのメリット

・少人数制のお教室が多いため先生やほかの参加者との
距離が近くいろいろな情報交換ができてフレンドリーな
関係が保ちやすい。
少人数のほうがわからないこともすぐ聞けますし、
先生も一人一人に目が届くので初心者にはお勧めです!

・自宅サロンやきちんとお教室をもっている場合、
時間で場所を借りていないので時間に余裕をもって制作できる。
(だからといって遅刻や無駄な長居は厳禁です!)

・レッスン後にお洒落なティータイムがあるお教室が多く
その風景に憧れて通っている方もいらっしゃいます。
(あ、私ですね (笑))

・コースレッスンの場合など振替レッスンの依頼をしやすい。
振替を依頼しやすいからと言って毎回依頼するのはもちろんルール違反です。
そのお教室によって振替制度が違いますので規約を確認しましょう。
(規約があるお教室はHP上に振替制度について書かれていますが、
書かれていないお教室も多いので確認しましょう!)

石けん教室(東京)の選び方のポイント!その④レンタルスペースの場合

単発レッスンが多いけど、コースレッスンを行っているお教室もあります。

どちらかというと自宅サロンに近い雰囲気になりますが
大きな違いはレッスンの進め方です。

時間に区切りがあるため、スピーディーに進んでいきます。

あまりおしゃべりする時間は取れませんし、
石けん制作も要点以外はスピーディーに進行されます。

お教室を構えていないので何より、振替レッスンの調整が
難しいという点もありますので、コースレッスンなどで
確実にいけるかわからない場合があるときは振替制度を
設けているかの確認をまずする必要があります。
(規約があるお教室はHP上に振替制度について書かれていますが、
書かれていないお教室も多いので確認しましょう!)


石けん教室(東京)の選び方のポイント!その⑤お洒落なカフェやイベントでのワークショップ

単発の1DAY LESSONがほとんどです。

オープンな場所での講座なので安心感がある方も多く
その先生を知るために参加するのに持って来いのレッスンです!

なぜなら個人でやっている場合は、ブログ上でしか面識がないので
いきなりサロンや密閉した空間に行くのに不安がある人が多いようです。

特にカフェレッスンは居心地がいいお店が多いので
休日の優雅な一コマに最適なレッスンです。

こちらもある程度は終わりの時間があるため作業は
スピーディーに進みますが、レッスン後にティータイムが
つくことが多いですね。

レッスン後にゆっくりおしゃべりして楽しむ時間が
取れることが多いレッスンです。
(必ずしもお茶やお菓子タイムがあるとは限りませんので、
募集要項を確認くださいね。)


石けん教室(東京)の選び方のポイント!その⑥カルチャースクールでの講座

基本的に個人経営の方が開催するため、
その先生の個性が現れる講座になります。

こちらも時間に区切りがあるので
スピーティーに進みます。

この場合募集人数は先生により
大幅に違ってきます。

最大のメリットは、申し込みを
カルチャースクール側へするので先生が自分に
合わなかったときなど退会がしやすいという点です。

単発で申し込める講座や何回か連続での申し込みな
どいろいろなタイプがあり料金もお手頃価格なので
気軽に参加ができるレッスンの一つだと思います。

規約はカルチャースクールの規約に準じます。


石けん教室(東京)の選び方のポイント!その⑦大手企業の講座

1DAY LESSON やコースレッスンの開講あり

定期的に募集を行っているので、
逃したら開講しないという不安がありません。
開講日は企業側での設定となるため、希望を伝えても
次回開催の案内を待つ形になるかと思います。

・大人数制で比較的人間関係はドライです。
周りに座った人と仲良くなる程度でクラス全員としゃべる
機会はかなり社交的な方ではないとなかなかないのでは!?
と思います。

・ドライにレッスンに参加して帰りたいという人にはお勧め!
あと、男性の参加者もいます。

なぜなら、個人の自宅サロンの場合、女性限定が多いので
性はこういった企業が開催しているものにしか参加できない
という裏事情があります。

・先生と仲良くなりずらい

・カリキュラムがわかりやすく万人受けする
上の文言だけ見ると語弊がでてしまうのですが、
個人サロンもしっかりとしたカリキュラムになっています。

個人の場合はあえて差別化を図るためにその先生の個性が
がっつり出ているカリキュラムになっていますので
何かに特化したせっけんを習いたい場合は、
断然個人サロンがお勧めです。

企業はやはり何人もの人が携わってカリキュラムを
構成していますので、いろんな方の意見が入っているなぁと
感じるカリキュラムになっていると受けてみると感じます。

・資格制度がしっかり整っている
(お教室を開講したい場合、大企業なので石鹸や
アロマが好きな人は知っている企業だったりするので、
プロフィール欄に記載したときに全国的にわかりやすいです。

個人サロンの場合は引越しした場合、
自分が無名だと余計に無名度を思い知らされます^^;

ですが、どの資格を保有するかより、開講したい場合は
自分がどれだけうまく経営するかにかかっています)

私も通ったことがありますが、
有名なところですと表参道にある
生活の木 本校の石けん講座ですね!

意外と皆さん行かれてるお教室になりますので、
石けん教室を開きたいと思っている方は
新たな発見も結構ある講座なので参加してみるのが
個人的にはおススメです。


石けん教室(東京)の選び方のポイント!★おまけ★

手作り石けん作りのカリスマ的存在の先生のレッスン

個人の先生でも本などをご出版されていて、
日本におけるカリスマ的存在の先生のレッスンは大
変人気で大人数で行われます。

場所により人数の募集はまちまちですが4~6人くらいの
小規模な募集はあまりお見かけしたことがありません。

やはりそういった先生の講座に行ってみたい!
とだれもが思いますよね!

特徴としてはデザイン性のある1DAY LESSONですとあれ?
石鹸は出来上がってるけど、よく手順がわからなった!!
という事態にかなりの確率で陥るとおもいます。

それに1度で手順を覚えるのは至難の業ですし・・・

もちろん説明など丁寧に進めてくれるのですが、
やはり大人数なのでみんな楽しく制作していく形になります。

でも、私は初めはそれでも正直いいと思います。

きれいに出来上がった石けんをみてまた作りたいな♡
と思ってもらえれば石けん愛好家が増えるわけですから^^♪

そして最近ではそんな先生たちも
「初めてさん向けの連続講座」を開催してくれています!

人数はある程度いらっしゃいますが、
おそらく1DAY LESSONよりは密閉された空間で基礎の基礎から
ゆっくり丁寧に教えてくださいます。

10人くらいいてもOKならその先生に習い続けてもいいし、
もっと少人数が自分には合っているなという場合は
ご自宅などで開催されているお教室を再度お探しになれば
いいかなと思います。

上記がすべてのお教室に当てはまるわけではありませんが、
以上がお教室ごとの大まかな特徴になります。


さいごに。石けん教室(東京)の選び方のポイント!私はどのお教室が合う?

それでは、初めに例1,2で例えた方はどのお教室が合うのかを見て
今回は終わりになります。

チェックポイント〈例1〉
ライフスタイル
会社員 独身 月~金フルタイム勤務 残業もある
土曜日AMは動けない^^;通えるのは土日祝のみ
どんな石けんを作れるようになりたいのか

ハーブ石けんやアロマ石けんなどの天然石けん
なぜ学びたいのか

会社員だけど副業としてできる資格が欲しい
肌の調子が良くない,癒しの時間が欲しい
どんな環境がよいか

少人数で落ち着ける空間
《お教室タイプ》落ち着ける空間とあるので、個人サロン(自宅)ですね!
レンタルスペースでもいいかもしれませんが、お忙しいので振替などの対応が
難しいので、まずは個人サロンで習い、お教室を開くまでに大手企業の
資格制度があるレッスンにもいかれてみるのがいいですよね。
チェックポイント〈例2〉
ライフスタイル
主婦 子供なし 扶養内パート勤務
(休みは土日と平日不定休)
どんな石けんを作れるようになりたいのか
絵を描くことが好きなので凝ったデザイン石けんの
作り方を習いたい
なぜ学びたいのか

自宅で石けんの本を見て作るけど、デザインうまくできない
自宅で教室をゆくゆくはデザイン石けんをメインとした
お教室を開きたいので石けん作りの基礎とデザイン学びたい
どんな環境がよいか
個人宅は不安なのでレンタルスペースやお洒落なカフェなど
人数は気にしない
≪お教室タイプ》大手企業のレッスンで基礎を勉強し、デザインの得意な個人サロンで
じっくりとデザインを習う!
時間がかかるデザインなどもありますので、多少時間に余裕を持てる
個人サロンがお勧めです!

さぁ、自分で書いた紙を見てどのタイプのお教室がいいか
検討していってくださいね!

最後までご覧いただき心より感謝いたします♪


よんでほしい記事

-手作り石けん教室の種類
-, , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~