ナチュラルクリーニング【お掃除】

スッキリ・土曜はナニする/掃除芸人佐藤さんIH(五徳)汚れは5分!

2020年6月16日

お掃除芸人 佐藤さん まとめ

6月16日のスッキリでまたまた、どきどきキャンプのお掃除芸人!佐藤さんが簡単に出来る掃除テクニックを行っておりました!

今回は五徳(ih)周りのコゲ落としや照明やテレビの汚れ落としを教えてくれましたよ!
1(0月24日の土曜はナニするでも紹介あり!)

先月にはメレンゲの気持ちにおいてお風呂場の鏡のウロコ取りを披露されており、その時もとても簡単に出来るお掃除テクニックを教えてくれたので今回も期待は高まるばかりでした!→メレンゲの気持ち鏡掃除!水垢ウロコとりはクエン酸・片栗粉!佐藤満春さん
どきどきキャンプ佐藤さんとはどんな方か知りたい方は↓
お掃除芸人!どきどきキャンプ佐藤さんの超簡単掃除術のまとめ!

では早速見ていきましょう!


【スッキリ・掃除芸人佐藤さん】IH(五徳)汚れは5分で落とせる!:キッチン周りのコゲ落とし!

え!?こんなにコゲ汚れが簡単にキレイになっちゃうの!?という驚きのお掃除テクニックですので是非下記を参照にコゲが気になる箇所で試してみてくださいね!

IHなどの焦げ落としは重曹とアルミホイル!

材料と道具

重曹
霧吹きに入れた水
アルミホイル
掃除テクニック
①コゲのある場所に重曹をまんべんなく振る。
②重曹に水を吹きかける。
③アルミホイルをくしゃくしゃに丸めアルミホイルで重曹のある場所をこすっていく!
たったこれだけでキレイにコゲが落ちるんです!
こんなに簡単に落ちてしまうとは…びっくりしました。

IH(五徳)周りに限らずコゲはこの方法で落とせるとのことです!

落ちる原理

コゲは酸性の汚れのため弱アルカリ性の重曹で中和。
アルミホイルは水に触れるとアルミニウム銀イオンが発生します。その銀イオンが汚れを吸着し、尚且つアルミホイルの表面がギザギザで研磨効果も加わりキレイになっているとのこと!

高い専用の洗剤などを購入しなくても、重曹とアルミホイルだけで落とせてしまうので節約にもりますし環境にも優し方法です。

普段から手入れしておけばここまで焦げ付かないと思うので、スプレーボトルに重曹水を作っておいて料理後にガスコンロが温かいうちに重曹水を拭き替えてさっと拭いておくとキレイになります。

ただ、1度重曹を切らしてしまったりするとそのあと怠ってしまったりしますよね・・・

そんな時のために覚えておくといい簡単お掃除テクニックです!


【スッキリ・掃除芸人佐藤さん】IH(五徳)汚れは5分で落とせる!:ホコリと油汚れの簡単掃除テクニック!

次に、ついついお掃除を怠ってしまう、照明のホコリや汚れの落とし方です。

あ、こんなに簡単にできたんだ!と驚いてしまうテクニックですよ!

照明のホコリと汚れ落としはセスキ炭酸ソーダ水!

材料と道具
・軍手
・セスキ炭酸ソーダ水

掃除テクニック
①軍手をはめたらセスキ炭酸ソーダ水を軍手の手のひら側に適量振りかけます。

②ほこりや油汚れなどのきになる照明の部分を軍手でこすっていきます。

この方法だとホコリも飛び散らずさらに軍手だと手の感覚もわかりやすいので細かい部分の汚れも落としやすいとのことです!

セスキ炭酸ソーダ水の働きとは?
アルカリ性の性質を持っているセスキ炭酸ソーダ水なので、酸性の汚れ(油汚れ)を中和する働きがある!

ですので、照明に限らず油汚れが気になる箇所にはこのセスキ炭酸ソーダ水がいいという事になります!

100均でも売られていますので、1本ストックしておくといいですね!


【スッキリ・掃除芸人佐藤さん】IH(五徳)汚れは5分で落とせる!:テレビの脂汚れの落とし方!

指紋がべっとりついたテレビの汚れにはメガネ拭き!?

テレビの画面についてしまった指紋などの油汚れって落としにくいですよね。
ですが、そんな汚れも佐藤さんの手によればいとも簡単に落とせてしまいました!

そのスゴ技掃除テクニックとは!

用意する物
・めがね拭き
・(水)

掃除テクニック
メガネ拭きで汚れている個所を拭いていくだけです!

普通に拭いて落ちないところには、メガネ拭きに水を含ませたもので拭くとしつこい指紋汚れも落ちていました!
メガネ拭きはマイクロファイバーなどの素材でできているため、繊維が非常に細かいので画面を傷つけない上に汚れをかきだ出してく吸着してくれるのでキレイに落とせるとのことです!

液晶って何で拭いたらいいのか迷ってしまいますよね。画面がダメになったら怖いですからね。でもメガネ拭きだけでキレイに落とせるなら安心して掃除できますよね!


【スッキリ・掃除芸人佐藤さん】IH(五徳)汚れは5分で落とせる!:シール跡を残さずはがすスゴ技!

お子様がいる家ですと子供が冷蔵庫の扉などにペタペタと貼ってしまったりするシール。

シールって意外と粘着が強くてはがそうと思ってもキレイにはがせなかったりしますよね。無理やりこそげ落とすなんていう方もいらっしゃると思いますが、余計な体力と時間を使ってしまいますよね。

そんなお悩みも解決してくれましたよ!

冷蔵庫のはがれないシールを落とすのは重曹!

材料と道具
・重曹
・スプレーボトル
・キッチンペーパー
・ヘラ
(シールをはがすのでしっかりとしたタイプのプラスチック製などのヘラがいいようです)

掃除テクニック
①スプレーボトルに重曹を適量入れる。

②①のボトルに50度くらいのお湯を入れて溶かす。

③冷蔵庫のシールをはがしたい場所にキッチンペーパーを併せて、そこに重曹スプレーをまんべんなく拭きかける。*重曹でシールの接着剤を溶かすのではがれるとのこと!

④30分ほどそのまま置いておく。
(つけおきするのは、シールに重曹を浸透させてシールをはがしやすくするため!)

⑤キッチンペーパーを取り、ヘラをシールの角に当ててはがしていく。

ただし、シールの裏面の接着剤は弱酸性のものが多いとのことです。ですのでアルカリの性質を持っている重曹で中和していくと取れやすくなるとのことです!

ただシールにより接着剤の種類は様々なのではがれないものもあるようです。

ただ、あまりたくさんあると落とすのが大変そうでしたが、お子様と一緒に作業が出来る素材なのでお休みに一緒に行うのもよさそうです!


【スッキリ・掃除芸人佐藤さん】IH(五徳)汚れは5分で落とせる!:血液のシミも簡単に落とせる!

1年以上放置した鼻血のシミもオキシドールで落とせる

血液のシミって本当に置いてしまうと落ちなくなってしまいますよね。
今回はお子様が鼻血を出してしまって汚れてしまったマットレスのシミ汚れの除去まで教えてくれました!

薬局で買える材料ですので、こちらも簡単にできます!

材料と道具
オキシドール
・歯ブラシ
・タオル

 

①タオルにオキシドールをしみこませる。

②①のタオルでシミの部分にしみこませた後、歯ブラシで汚れをかき出す!

血液は・・・タンパク質が固まってしまう事により落ちにくくなっていってしまうとのことです。

オキシドールとは?
固まってしまったタンパク質の分解できる力がある!

血液の汚れがこんなに簡単に落とせるとは知りませんでした。
色々なお掃除テクニックを知っておくと簡単に時間の無駄なく作業が出来るからいいですよね。



【スッキリ・掃除芸人佐藤さん】IH(五徳)汚れは5分で落とせる!:さいごに

さて、いかがでしたか!

本当に簡単にできてしまうお掃除テクニックばかりでしたよね。
お掃除って忙しいとなかなか手が回らなかったりするので、簡単に安心安全な材料で出来る知恵を持っておくことは時間を有効にも使えるのでとてもいいことですよね!

今回も最後までご覧くださいましてありがとうございました!



よんでほしい記事

-ナチュラルクリーニング【お掃除】
-, , , ,

© 2024 Healing Timeless~Wind era~